blog
◇面接から 中型免許取得、正式採用までの流れ◇
①面接
通常面接です。合否は7日以内にお知らせします。
②準備期間
合否の翌営業日に来社していただきユニフォーム採寸、申請書類の提出をお願いします。
書類がそろい次第 自動車学校入校手続き、労災加入、その他申請のためさらに1週間程度時間をいただきます。
準備がそろい次第ご連絡します。
③自動車学校入校
自動車学校入校日が入社初日になります。スケジュール調整をし教習以外の日は
横乗りにて現場研修、座学や車庫での講習、健康診断、適性検査等を受けます。
④中型免許取得
中型免許の取得ができたら、しばらくの間横乗りや運転練習をしながら慣れていきます。
⑤一人乗り~研修期間終了
3か月程度を目標に研修期間終了を目指します。
業務上必要な 玉掛け技能免許、移動式クレーン免許はこれ以降となります。
◇免許取得費用について◇
現在お持ちの免許によりますが 13万円~16万円ほどの費用が掛かります。
その内の約3分の2は完全に返済不用の弊社負担となります。
保障として残りの3分の1程度は 会社が一時的に貸している形を取らせていただきます。
2年~3年継続して勤務することで 返済不用となります。
※わかりやすいように3分の1と表記してありますが、実際はそれ以下です。
きちんと計算して割り出します。
また、教習期間、講習期間は給与が付きます。
この制度についてご質問等ありましたら いつでもご連絡ください♪
4月の求人募集より、一定期間
「中型免許を取って 働きたい方」を募集します!
インスタグラムに投稿したこちらの画像がシンプルにわかりやすいのでまずはこちらから
非常に目がチカチカするかと思いますがすみません。
取り急ぎ 入社から取得までの流れを見たい方はこちら
國生がこの方法で求人募集を開始した理由は、
「他の運送会社で働いたことのない中型免許を持っていない方」を募集するためです。
もちろん、運送会社の経験のある方もとても安心して頼りにして業務をお任せしています。
ドライバー不足、というのももちろんですが、(平成19年6月2日以降に取得した方は4tトラックの運転ができません)
ユニットハウスに関する教育を「運搬」の段階からきちんと教育し、
免許をもっていなくても運送会社に入れる窓口になることで職選びの幅を広げてほしいという思いから試験的に募集をかけました。
弊社はあらゆるユニットハウスメーカーのガイドライン、マニュアルを知っています。各社で講習も受けています。
この会社では良いことでも 他の会社では厳禁のこともあります。それぞれの現場ごとでも違う。当然のことだと思います。
はたまた 共通することも多くあります。
それぞれの引き出しを開けながら間違いなく実施することが大切です。
普通だったら考えられないようなことも ユニットハウスメーカーでは当たり前だったりします。
ユニットハウス配送専門だからこそ理解し、味方になって気持ちよく業務をする心構え、
それでも安全を最優先することを学びます。
安全のため、運行のために出来ないことは誠意をもって説明をしその都度対応検討してくれるのも
直契約ならではです。
◇中型免許(車両総重量11トン未満、最大積載量6.5t未満)取得◇
ふじ自動車学校のスピードコース1~2週間で取得を目指します。
教習の無い日にユニットハウスの組立方法、安全対策の講習、適性検査、健康診断を済ませ、
横乗りなどで現場経験をしていただきます。
平成31年3月1日
この日は株式会社國生が誕生した日です。
ユニットハウスの建て方、付帯工事の専門業者として個人事業を経て この日、株式会社を設立しました。
その1年後、一般貨物自動車運送事業の許可を取り 運送会社としてスタートを切りました。
私はかつて同業のユニットハウスを配送する運送会社で配車を担当していました。
配車をしながらも、走り、要望があれば出来る範囲で工事を行いましたが
どうしても、運送会社として「走る」以外の「建て方」や「付帯工事」に力を入れることが出来ないことに不便さを感じていました。
そんなとき、九州豪雨や地震が立て続けに起き、仮設住宅として、ユニットハウスが全国から被災地に集まりました。
その時の会社にも声が掛かりました。
しかし、配送できる人はあれど、「建て方」をする人間が不足したのです。
私はこの時、休日返上で建て方に向かい作業を行いました。
住む家を無くした人たちに一日でも早く住める場所をと、その一心でした。
そして、ユニットハウスを運ぶだけでなく、「建て方」のできる会社を創りたい。
そう強く志を抱くようになりました。
2年目 ようやく事務所を構えたある日。
たったまる3年ですが、経営はとても楽しくもあり、厳しくも苦しくもあり、
山があり、谷もあり、とにかくがむしゃらに、死に物狂いの日々でした。
創業当初から信頼して仕事を下さった各ユニットハウスメーカーの方々、
応援して、励まし、アドバイスをくれた同業者の方々、
そして何より 社員の働きには感謝の言葉もありません。
令和4年3月1日
國生は4年目を迎えました。
で、この日の私はというと・・・
もちろん、全力で走り、建て、頭を下げて過ごしておりました!!( ´∀` )ワハハ
「初志貫徹」
これからも頑張りますので
國生をどうぞよろしくお願い申し上げます!!