blog

2021-06-22 09:00:00

今日の車庫の様子を写真に収めてもらっておきました。

いつ見ても清々しい空っぽの車庫です。

19481.jpg

全日フル稼働!となるには もう一歩といったところです。

本日も私自身が現場に出て稼働しておりますが

ここ最近はできるだけ事務所で配車や外回りに専念し、現場を社員に任せられるようにしています。

 

大きめの現場になると 頭となる人は、積み込みの時点で連棟のどの部分をだれが積むのか、そのトラックの積載、荷台のサイズ、

作業者の技術などを考慮し、次の現場に行く人間の到着時間も把握して 残って作業する者、すぐに逃がす者を事前に決めて指示しなければなりません。

様々な事を頭で巡らせながらも 正しい建方や安全対策、加えては清掃や身だしなみ、接客態度や現場マナーなどにも目を配れるように訓練します。

 

 國生の配車や現場はとても複雑ですが 逆を言えば とても面白いとも言えます。

そういった安全意識や技術が  いわゆるトラックドライバーの「付加価値」となると考えます。

自身のスキルとして磨けるように 周りへの感謝の気持ちと、誇りを持って努めてくれることを願っています。

 

我が社もまだ3年目に入ったばかり!課題は山積みですが前向きに頑張ります!!

2021-06-15 05:31:00

明日、ユニットハウス単体納品デビューを果たす北原君に改めて設置の講習を行いました!

19486.jpg19485.jpg

フルハーネスの装着方法及び使用方法

フルハーネスの資格保有者福嶋が講師です。

19484.jpg

なかなか様になっている北原です。

 

車庫に置いてある2坪ほどの倉庫の積み下ろしを行います。

積込時も屋根に登り、玉掛を行い、ユニックを使用して荷台に積みます。

積み込む前は必ず傷の確認、落下防止のために窓やドアに養生テープの貼り付け、荷縛り、形状によってハウスの向きを変えるなど

大切な商品を無事に届けるための細かい配慮は欠かせません。

19488.jpg

ユニック操作に関する指導

次に荷下ろし。設置場所の確認を念入りに行います。

19482.jpg

 レベル調整

最後に鍵の確認と清掃を行い、忘れ物が無いかチェックしたら完了です。

様々な納品がある中でのはじめの一歩!基本的な「単体の納品」の講習は3時間ほどかかりました。

本人は緊張の面持ちですが、間違いなく無事に成し遂げてくれるでしょう。

頑張ってケガの無いようにいってらっしゃい!

2021-05-31 16:38:00

梅雨の時期ですが快晴空気も澄んでいて、とても気持ちのいい朝です!

6時出勤の点呼を終えて、神棚のお水を取り替え、パン、パン!と手をたたいて今日の安全を祈願しました。

外を見ると、ズラリと並んだ車両達も朝日を浴びてとても気持ちよさそうでしたので写真を撮りました。

18993.jpg

 

今日も稼働はしますがどちらかと言えばシーズンオフの5,6月です。

この時期を利用して、社員の健康診断や適性検査、研修、資格取得や営業に力を注ぎます。

 

とても大事な時期です。

ただ、暇な時期の方がミスやクレームが出てくるので こんな時こそ出庫時、帰庫時の会話を大切にしています。

社員もクタクタすぎると小言も耳に入ってこないかもしれませんしね。

18994.jpg

ハウスウエイトの積み替え作業中

梅雨が明けると過酷な夏がやってきます!そしてシーズンの到来!6月迄で計3名の新入社員も迎えます。

教えないといけないことも沢山ですし、教育する人間も育てなければなりません。

今のうちに体力温存して、私も若い者に負けじと、現場で汗水垂らして頑張ります!

 

 

2021-05-15 06:10:00

2021年度 (株)國生の運輸安全マネジメントはこちらからご覧になれます。

2020年達成状況等。

https://kokusei31.com/free/anzen

1 2 3 4 5 6 7 8